お知らせ

Screenshot_20221015-122526

埼玉県飯能市でのサイト 「はんのーと」に紹介されました。


水漏れ事故によりギャラリーの場所と日程が変更になりました。

Screenshot_20220812-100438


Peace 展 日程変更

Screenshot_20220806-122549
なんということでしょう。

会場が水漏れ事故のために 日程を変更します。


PEACE 2022

Screenshot_20220727-070851

今年の夏

Peace 展に参加します。

互  という作品です。

旅先で元米兵とテーブルが一緒だった。

彼は私が日本人だと知ると

彼は広島長崎の原爆投下は私たちもこころが痛みます。

と静かに語った。

とてもセンシテイブなことなので

どう言葉にしたら良いか 身体が固まってしまった。

 

ただ握手をしたかったのに

そんな思いで作品を制作しました。

JAA HALL.    Japanese  American  Association of  New York

49W 45th street,11th floor ,New York 10036

Mon-Fri 9am-5pm  212-840-6942

www.jaany.org


オンラインでハジケま書 立春大吉の巻

received_1107537736727339

2022年立春に合わせてオンラインでお札を書く個人指導を開きます。

下手でも自分で我が家の為にお札を書けば

福が来るような気分になるはず。

 

約1時間半ぐらい

1月29日と31日の中でご都合に合わせて。

スマートフォンと墨 半紙と小筆が必要です。

1回 3000円

銀行振込みでお願いします。

 

ご連絡お待ちしています。


日本人作家4人展 ニューヨークキングストン

An Exhibition of Four Japanese Artists

4人展ー日本人作家4人をフィーチャーして展覧会を行います。
10/2(土)-10/31/21(日) The Lace Mill Gallery
オープニング:5−8PM
The Lace Mill Arts Council presents an exhibition of four Japanese artists, Kazuma Oshita, Masao Gozu, Kiyomitsu Saito, and Asako Yamada, starting October 2nd through 31st. Opening Reception is October 2nd from 5 to 8 PM at The Lace Mill Galleries, 165 Cornell Street, Kingston NY.

This show was put together at the last minute, after the curators Kazuma Oshita and Youko Yamamoto found out that the scheduled art show needed to be postponed. Youko and Kazuma called their artist friends and they all stepped in immediately. Asako Yamada will show her powerful arts of words – calligraphy, the words from Heart Sutra. Kiyomitsu Saito will exhibit his life long work – ironic and humorous line drawings. Masao Gozu will exhibit his nostalgic photographs of NY city windows. Kazuma Oshita will show oil stick figure paintings and his hammered sculptures.

The opening reception will be held on the first Saturday, October 2nd from 5 to 8 PM. Gallery hours after opening reception will be Saturdays and Sundays from 1 to 4 PM. Masks are required and provided if you don’t have one. Parking is available on S. Manor Ave. and Progress St.USER_SCOPED_TEMP_DATA_MSGR_PHOTO_FOR_UPLOAD_1633215335988_6850201616595961825


夢のファッションショー

2020.12.4_210107_15

去年になりますが 長いことゆめでありました

書の紙でのファッションショー
が青梅市で行われました。
全てワークショップに参加した人たちの書です。
紙で服を作り上げた 五十嵐和子さんは フランスでショーの裏方の経験をお持ちで参加者の希望に添った服にしてくれました。
これの機会をつくってくれた 青梅市職員の方 青梅子ども劇場の方々ヘアメイクさん カメラマン ショーを見に来てくれた方々に感謝申し上げます。
舞台で生まれて初めての紙吹雪には 危なく泣きそうでした。
また どこかで



ハジケま書ー


川崎市高津区夢パークで参りました。

KIMG0750
今年初 書き初めを 川崎市高津区にある 夢パークで参加してきました。
長く興味があったのに伺えなかった フリースペースたまりば理事長 
西野博之さんのホームグラウンド。
毎年開催するイベントをコロナの影響で規模を縮小で行われた。
ハジケま書も合体でのつもりが 夢パークに集まる親子が道具を揃えたら
自由に躊躇なく書けるものだから 言葉を書けなくても遊んで飾って
他のスペースで遊んで乾かしてた作品を持って帰る。。。
驚きの遊び職人たちに私は
落款(判子の事)をおすだけで終わってしまった。
未就学児が圧倒的に多かったのもあって
何 何故?ではなく 勝手にこっくりさんのように筆を入らせる子ども達といれて感激でした。文字をかける子どもも上手に書くぞの力みもなくて
さらっと書いて終わり。
いいなあ。

ひとりのお父さんの問い :判子を押してもらうと何か?有るんですか?:
やまだ:え? うつくしいから。:
みんな素直なコミュニケーション。 感謝感激

作品サイズ畳二枚分 未就学児兄弟


2021年手書き暦

KIMG0729

今年も来年の暦が書き上がりました。
コロナウイルスの影響ですか キャンセルが出ましたので自分へのご褒美に
お部屋や玄関に飾ってみてはいかがでしょうか?
印刷ではなく 全て手書きです。
なので比べられると こっちのほうがこうであれで
なんて事にもなる暦です。

35cm×50cm 13枚

本体価格¥9300+税(送料別途)
販売元:㈲パッソ •パッソ
暦担当:090-7838-8927 アカマツチサト


ワークショップ ハジケま書 東京青梅市で5回開催

久しぶりにワークショップハジケま書をします。なんと2日間で4回 大きな紙に草木で思いっきり書きます。 無料です。

10月31日A会場 河辺市民センター体育館10時~12時

B会場 東青梅市民センター2階会議室13時半~15:30

 

11月15日C会場 青梅市役所 10時~12時

D会場  満員御礼

11月28日 E会場 ネッツたまぐーセンター 9時半~12時 ファッションショーのための

書のワークショップ

13時~13時半まで ファッションショー (大きな紙に筆で書いて書いた作品を

デザイナー 五十嵐和子さんによって一人ずつ違う形の紙の洋服になり着つけて

もらい午後のショーに参加するという 精一杯ハジケる一日になります。

申し込みは青梅市(オリンピック パラリンピック担当)

div2095@city.ome.lg.jp まで申し訳ありませんがメールでの申し込みとなります。

尚 コロナウイルス対策として 少人数での定員など気を付けて行います。

詳しくはチラシやメールで確認してください。  盛りだくさんの秋です。

なんとIMG_20201011_0002


(c) Yamada Asako www.yamada-asako.com 掲載の画像の無断使用・転載を禁じます。
(c) Yamada Asako www.yamada-asako.com All rights reserved.